三井記念美術館で開催中の《松島 瑞巌寺と伊達正宗展》で購入した
グッズをご紹介します。
まずは、水玉文様陣羽織関連から絵はがき。
ハンカチ。
風呂敷もあったので、そちらも欲しかったのですが……。
いつか仙台市博物館で!!!
ハガキが入るサイズのミニクリアファイル(約11.5×16.0cm)。
デザインがいいなぁ。
この水玉模様のマスキングテープがあったら、ぜひ購入したいです。
仙台市博物館さん、ぜひご検討のほど宜しくお願い致します!?
箔を使っていただいて、キラキラと豪華なのがあったらなぁ。
勝手な妄想して、うっとり。
写真タイプの絵はがきです。
もっともっと実物は美しい絵はがきです!!
が、私の写真の腕だと反射してしまい……このような色味になってしまいました。
こちらの3明王は、分かりやすい特徴があるので私でも見分け可能なのですが
難しいのは、こちらの2明王。
腕の数が違ったり、顔の数に違いがあるとはいえ。
テストに出されたら、ちょっと迷ってしまいそうです。
セットではなく、単品で売られていた絵はがきたち。
《不動明王三尊像》
各々のアップの絵はがきもあったら、間違いなく購入していたと
思います。
五大明王像も素晴らしかったけれど、こちらの三尊像も本当に
素晴らしかったので。
《雲板》
食事の時間になると鳴らされるという雲板。
一体、どんな音で、どのぐらいの音量なのか?!
気になっております。
《障壁画 竹に鶴図・虎図》
1枚の絵はがきに2枚の障壁画(板絵)が配置されています。
展示されていたものは、この絵はがきよりもクッキリと見えたような。
修復されたのかな??
《道の記(部分)》
これも美しい字でしたよねぇ。紙も美しかった。
京都から江戸へ下る途中に、京都での近衛信尋らと交わした和歌や
道中で詠んだ和歌をまとめた、と説明にありました。
なんとも優雅な旅の途中。
《伊達政宗和歌詠草「松嶋乃・・・」》
5年がかりの大工事で竣工した瑞巌寺方丈の祝儀があり
寺の末永き繁栄の願いを込めて詠んだという歌。
これだけ字が綺麗に書けたら嬉しいだろうなぁ。
と、以上が購入したグッズでした。
あとは瑞巌寺のお線香とか、色々気になりつつ帰ってまいりました。
色紙も欲しかったんだけどなぁ……
この展覧会に関する記事を何本書いたのか自分でも分からないほど
熱くご紹介したこの展覧会も11/13(日)まで。
興味のある方は是非お越しくださいませ!と勝手に宣伝。